プロパックドッグフードは評判の良く多くの飼い主から人気です。しかし、悪い口コミもあるようです。今回は、プロパックドッグフードの評価を調査し、おすすめする犬とおすすめしない犬などにまとめてみました。ぜひ、ご購入の参考にしていただければと思います。
プロパックドッグフードとは?
プロパックドッグフードは、犬用のドッグフードのブランドです。
原材料は高品質なお肉が使われており、アレルギーにも配慮されています。安価な穀物・合成保存料・着色料など不使用です。
プロパック・アルティメッツ ホリスティックドッグフードは自然の恵みをふんだんに使用しています。プロパック シニアは、シニア向けに適切な栄養バランスに整えられており、健康維持をサポートします。
プロパックドッグフードの基本情報
販売会社 | 株式会社ATSU.Trading |
価格(税込) | 800g:1,271円 2.5kg:2,618円 3kg:2,882円 7.5kg:7,095円 15kg:13,200円 20kg:11,880円 ※楽天参考価格 |
内容量 | 800g、2.5kg、3kg、7.5kg、15kg、20kg |
配送料 | Amazon:2,000円以上は無料 Rakuten:店舗により異なる |
タイプ | ドライフード |
用途 | 総合栄養食 |
粒の大きさ | ラインナップによる 小粒、中粒:約12cm |
対象年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | アメリカ |
仕入れ 製造 | 調査中 |
主原料 | ラムミール、玄米、白米、エンドウ豆、米糠、ホワイトフィッシュミール ※ラム&ブラウンライス(玄米) |
穀物類 | ラインナップによる 小麦グルテンフリー、グレインフリーあり |
添加物 | 保存料・酸化防止剤など一切不使用 |
賞味期限 | 未開封で製造から18ヶ月/開封後は1ヶ月以内 |
支払い方法 | ネットショップによる クレジットカード、コンビニ払い、PayPayなどの電子決済、代金引換 |
会社ホームページ | 公式サイトはこちら |
プロパックドッグフードの良い口コミはどう?調査してみました!
プロパックドッグフードの良い口コミ、悪い口コミを「インスタ」「ツイッター」などを中心に調査してみました。
食いつきのよさについての良い口コミ
食いつきも素晴らしい
ドッグフードについて調べていました。
うちは、エルモ とプロパック。
どちらも評価はまあまあで、価格も抑え気味。品質も全く悪くはない。
食いつきも素晴らしい。#エルモ#プロパック— カラカラオレンジ (@9vQTB8TrH68yfzG) May 16, 2023
こちらのフードが食いつきも良く
引用:Rakuten
香りについての良い口コミ
匂いもほとんどしないので、安心して与えられます
引用:Rakuten
べたつきや嫌な匂いが無い
引用:Rakuten
原材料、成分についての良い口コミ
うんちの具合も悪くなく、毛艶も健康状態もいいです。
引用:Yahoo!ショッピング
うんちの匂いも少なく良い商品です
引用:Rakuten
食べやすさ(フードの硬さやサイズ)についての良い口コミ
粒がかなり大きいです。
なので、粒の小さい“ラム&‥”も購入しました
引用:Rakuten
粒は大きめかと思いましたが、カリカリと噛んで上手に食べれました
引用:Rakuten
コストパフォーマンスについての良い口コミ
ショップで定価購入するより、安く購入できました。
引用:Rakuten
値段は安いですが、しっかりとした商品です
引用:Rakuten
プロパックドッグフードの悪い口コミはある?正直な感想を紹介!
次に悪い口コミを調べたので見ていきましょう
体調崩しました
引用:Rakuten
臭い
引用:Rakuten
すぐ体臭が獣臭くなるので要注意や
おはぬ🌞😊
ウー様をお昼すぎから
サクッとお風呂入れるよ😙あちこちから香ばしい香りが🤣香ばしいんだがあちこちクンクンしたくなるわ🥺癖になる←
そーいえば、ご飯変えたら体臭一切なくなったな🤔プロパックってドッグフードはすぐ体臭が獣臭くなるので要注意や😱
#ウーちゃん🐶 pic.twitter.com/cbgX4Iii8k
— ウーちゃん( •̀ω•́ )@垂れ耳系チワワwithゆん🍩 (@u_chan0607) August 12, 2021
この袋の薄さが気になりました。
引用:Yahoo!ショッピング
ジッパーが無い
引用:Rakuten
プロパックドッグフードの口コミまとめ
これまで紹介したプロパックドッグフードの良い口コミ~悪い口コミからわかったメリット・デメリットをまとめていきます。
良い口コミからわかったプロパックドッグフードのメリット
まずは、食いつきについて。多くの口コミで、「食いつきが素晴らしい」という評価を得ています。ムラ食いがある犬にもおすすめで、下痢や軟便になることもなく、安心して与えられるという声もありました。
また、香りについても「ほとんどしないので、安心して与えられる」と評価されてます。
原材料や成分についても、高い評価を得ています。「うんちの具合も悪くなく、毛艶も健康状態も良い」とのこと。アレルギーがある子にはラムをオススメするという声もあります。チキンや牛肉にアレルギーがある犬には良いかもしれません。
食べやすさについては、「粒が大きめだが、上手に食べられる」という評価でした。また、粒のサイズに合わせて種類を購入することもできます。
そして、コストパフォーマンスについても高い評価を得ています。「ショップで定価購入するより、安く購入できました」とのこと。Amazonや楽天で買うほうがやすいようです。
悪い口コミからわかったプロパックドッグフードのデメリット
まず、口コミを見てみると、体調が崩れたという声があります。例えば、ある女性の方は食べ始めてから下痢や血便、嘔吐などの症状が現れ、獣医師からは販売元が明らかでないために起こった可能性があると指摘されたそうです。
また、臭いについても、ある購入者さんは、ワンコに与えたところ臭いが気になったとコメントしています。ワンコは喜んで食べてくれたそうですが、人間にとっては臭いが気になることもあるかもしれません。
さらに、ドッグフードを与えることで犬の体臭が強くなる犬もいるようです。ある方は、プロパックというドッグフードを与えていたところ、すぐに体臭が獣臭くなってしまったとコメントしています。
また、通販では袋についても問題が指摘されてます。ペットショップで購入する物よりも安くて良いと思って購入したものの、袋の薄さに驚いたそうです。販売元によって袋の規格が違うのは困りますよね。
最後のデメリットは、ジッパーが無いことです。ジッパーが付いていないため、保存には注意が必要です。
プロパックドッグフードをおすすめする犬しない犬をまとめて紹介します!
最後にプロパックドッグフードの口コミからわかったおすすめする犬や飼い主、おすすめしない犬や飼い主をまとめます。
おすすめする犬や飼い主のタイプと理由
- 犬に健康的な食事を与えたい飼い主
- 食いつきの評判がいいフードを探している飼い主
- 犬の食いつきが良く、食べる量が多い犬
- 犬のアレルギーがある飼い主
- 犬の毛並みや皮膚の健康に気を遣っている飼い主
- 活動的な犬
- コスパ重視な飼い主
おすすめしない犬や飼い主のタイプと理由
- 原材料に何かしらのアレルギーがある犬
- 好みに偏りがある犬
- 消化器系に問題を抱えている犬
プロパックドッグフードの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ATSU.Trading |
事業内容 | ペットフード・ペット用品の卸売業、ペットフード・ペット用品の輸出及び輸入業務、ペット関連商品の企画開発 |
販売会社住所 | 東京都中央区銀座5丁目14番10号 |
販売会社ホームページ | 株式会社ATSU.Trading |
コメント