ドッグフードおさかな(金虎)の評判だめ?口コミ評価を調べた結果…

未分類

ドッグフードおさかな(金虎)は、カツオとマグロのみで作られた健康フード、アレルギー対応フードとして人気です。

ここではドッグフードおさかな(金虎)の悪い口コミ~良い評判を調べてまとめています。

口コミからメリット・デメリットを分析し、どのような犬や飼い主がおすすめなのか。一方で、どんな犬や飼い主がおすすめではないのかをまとめています。犬の健康を守るためにぜひ参考にしてください。

ドッグフードおさかな(金虎)公式サイトはこちら👉

ドッグフードおさかな(金虎)とは?

ドッグフードおさかな(金虎)は、焼津市にある老舗鰹節屋が製造・販売しているドッグフードです。

お肉、穀物がアレルギーがあったり、苦手なわんちゃんのために、お刺身用マグロ・カツオのみ作られたプレミアムドッグフードです。

グレインフリー(穀物不使用)なだけではなく、保存料・香料などの添加物なども使用されておらず、愛犬に安心して与えられます。

ドッグフードおさかな(金虎)の基本情報

画像出典:ドッグフードおさかな公式

画像出典:ドッグフードおさかな公式

販売会社株式会社金虎
価格■通常購入
1,500円(400g×1袋)
3,300円(1kg×1袋)
6,600円(1kg×2袋)
9,900円(1kg×3袋)
■定期購入
5,940円(1kg×2袋)
8,910円(1kg×3袋)
■お試し用(初回のみ)
1,000円(400g×1袋)
内容量400g、1kg
配送料配送料一覧
タイプドライフード
用途総合栄養食
粒の大きさ7~9mm
対象年齢全年齢対応
原産国日本
仕入れ
製造
食材は人間が食べられるヒューマングレードを使用。原料調達から製造・出荷まで焼津の自社工場で行われている。※アレルゲンを除去するために工場を新設
主原料魚介類(まぐろ、かつお、かつお節、かつおエキス)
穀物類グレインフリー(穀物不使用)
添加物保存料、酸化防止剤、香料、着色料は不使用
賞味期限未開封で製造から1年半
支払い方法代金引換
郵便振替
銀行振込
クレジットカード
会社ホームページhttps://www.kanetora-shop.jp/
購入先公式サイトはこちら

ドッグフードおさかな(金虎)の良い口コミはどう?調査してみました!

ドッグフードおさかな(金虎)の良い口コミ、悪い口コミを「インスタ」「ツイッター」などを中心に調査してみました。

食いつきのよさについての良い口コミ

カリカリだけで美味しく食べてくれました

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nana(@love.and.peace.herbarium)がシェアした投稿

いつもと違って食べるのが早いんだよね

香りについての良い口コミ

上品な鰹節の香りのするうまうまごはんだよ

原材料、成分についての良い口コミ

病院の先生からご指導のあった脂質の数値的にもバッチリのお墨付き

 

この投稿をInstagramで見る

 

まめ太ママ(@bunta.mama)がシェアした投稿

カイカイ、全くなし

パッケージ(デザイン、保存や給餌のしやすさ)についての良い口コミ

パッケージ(デザイン、保存や給餌のしやすさ)についての良い口コミは見当たりませんでした

これは、パッケージについて、特に目立った特徴がないためかもしれません。ただし、ドッグフードおさかなでは、フードの酸化を抑えるために一袋1kgの内容量にしています。そのため、フードの品質が劣化しにくく、美味しいうちに消費できるというメリットがあります。

食べやすさ(フードの硬さやサイズ)についての良い口コミ

小粒で食べやすそう

着色料とか酸化防止剤を使ってなく、ツブが小さめ

コストパフォーマンスについての良い口コミ

コスパについての良い口コミは見当たりませんでした。国産のカツオとマグロを原料に、国内の工場で生産しているため、市販に比べると価格が1袋3000円と高めであることが理由だと思われます。

ただし、魚を主原料なため、タンパク質やオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。100年以上続く老舗であることから品質も信頼がおけます。健康的な食生活を愛犬に送って欲しい飼い主にはおすすめです。

その他の口コミ

TV放送です

鰹節屋の作るこだわりのドッグフード『おさかな』を紹介いただきました!
工場での生産の様子もご覧いただけます

ドッグフードおさかな(金虎)の悪い口コミはある?正直な感想を紹介!

ドッグフードおさかな(金虎)について、Instagram、Twitter、Amazon、楽天などを調べましたが、悪い口コミは見当たりませんでした。

これは、魚を主原料としており、穀物や添加物などを一切使用していないことや、魚の脂質に多く含まれるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれているため、健康的な食生活を送ることができるからかもしれません。また、価格が高めであるため、購入前によく検討している飼い主が多いことなどが考えられます。

ドッグフードおさかな(金虎)については悪い口コミは見当たりませんでしたが、フード選びは慎重に行って上げてください。犬の健康を守るためにも、栄養バランスや成分を考慮し、犬に合ったフードを選ぶようにしましょう。

ドッグフードおさかな(金虎)の口コミまとめ

これまで紹介したドッグフードおさかな(金虎)の良い口コミ~悪い口コミからわかったメリット・デメリットをまとめていきます。

良い口コミからわかったドッグフードおさかな(金虎)のメリット

粒が小さめなので、小型犬でも食べやすいようです。また、お出汁のいい匂いがするため、犬が食欲をそそられます。さらに、鰹の風味が食いつきを良くし、犬が喜んで食べます。

肉や穀物にアレルギーを持つ犬でも食べられるため、アレルギー対応フードとしてもおすすめです。主要なアレルゲンを一切使っていないカツオとマグロのみのフードなので、安心して食べさせることができます。

老舗の鰹節屋が作っているため、鰹節の香りが美味しそうで食欲をそそります。着色料や酸化防止剤を使っておらず、アレルゲンの混入を避けるために工場を親切するほど品質にこだわっているため、愛犬に安心して与えられます。また、肉を使用しておらず、魚の脂質のみなので、健康にも良いです。

ドッグフードおさかな(金虎)は、犬の健康と美味しさを追求したフードと言えます。

悪い口コミからわかったドッグフードおさかな(金虎)のデメリット

悪い口コミを見つけることができなかったため、メリットから予想できるデメリットをご紹介致します。

まず、粒が小さめなため、大型犬には少し物足りなく感じるかもしれません。また、魚の味や匂いが苦手な犬には、鰹節の香りが強すぎて、食べない可能性があります。

さらに、魚以外のタンパク源がないため、魚アレルギーを持つ犬には不向きです。また、食物繊維が少ないため、一部の犬は便秘になる可能性も考えられます。

そして、価格が1袋3000円と高めであるため、予算が限られている飼い主には負担となるかもしれません。ただし、これらのデメリットは、必ずしも全ての犬や飼い主に当てはまるわけではありません。

しかし、以上のような、デメリットもあることを知っておくと、より適切なフード選びができるでしょう。

ドッグフードおさかな(金虎)をおすすめする犬しない犬をまとめて紹介します!

最後にドッグフードおさかな(金虎)の口コミからわかったおすすめする犬や飼い主、おすすめしない犬や飼い主をまとめます。

おすすめしない犬や飼い主のタイプと理由

  • 大型犬を飼っている飼い主:粒が小さく内容量も1袋1kgめなため、大型犬には少し物足りなく感じる、また、コスパが悪いと思われます。
  • 魚の味や匂いが苦手な犬を飼っている飼い主:カツオとマグロのみのフードであり、鰹節の香りが強いため、食べない可能性があります。
  • 魚アレルギーを持つ犬を飼っている飼い主:カツオとマグロのみがタンパク源となっているフードであるため、魚アレルギーのワンコは不向きです。
  • 便秘がちな犬を飼っている飼い主:食物繊維が少ないため、便秘になる可能性が考えられます。
  • 予算が限られている飼い主:価格が一袋3000円と高めであるため、予算が少ない人には負担となる可能性があります。

おすすめする犬や飼い主のタイプと理由

  • 小型犬を飼っている飼い主:粒が小さく内容量も1袋1kgなので、小型犬でも食べやすく、食べ残しが少なくなります。
  • 食いつきが悪い、食欲が落ちている犬を飼っている飼い主:お出汁のようないい匂いで犬の食欲をそそります。鰹の風味で食いつきが良くと評判なため、試してみる価値はあるでしょう。
  • 肉や穀物にアレルギーを持つ犬を飼っている飼い主:カツオとマグロのみのフードで肉や穀物が不使用なのでアレルギーを持つ犬でも食べられる、アレルギー対応フードとしておすすめです。同様に、アレルギーが心配な飼い主にもおすすめです
  • 質にこだわる飼い主:老舗の鰹節屋が作っているため、鰹節の香りが美味しそうで食欲をそそります。品質が高く、安心して食べさせることができます。
  • 健康にこだわる飼い主:肉を使用しておらず、魚の脂質のみで構成されているため、健康に良いです。また、着色料や酸化防止剤を使っていないため、安心して食べさせることができます。

ドッグフードおさかな(金虎)公式サイトはこちら👉

ドッグフードおさかな(金虎)の販売会社情報

販売会社名株式会社金虎
販売会社住所静岡県焼津市本町4丁目12-10
販売会社ホームページ株式会社金虎

コメント